令和7年度 リハビリ専門職の人材育成にかかる研修会 in 富山県
地域と共に創る地域包括医療・ケアの新たな発展
~10年後を見据えた
国保直診リハビリ専門職の活動~
開催地:富山県・上市町
会 場:かみいち総合病院
開催日:令和7年(2025年)11月14日(金)・15日(土)
開催概要
○開催日
令和7年11月14日(金)13:00 ~ 11月15日(土)12:00(1泊2日)
○会 場
富山県・上市町 かみいち総合病院
≫≫≫
ホームページ
○研修テーマ:
地域と共に創る地域包括医療・ケアの新たな発展
~10年後を見据えた国保直診リハビリ専門職の活動~
○研修内容:
本研修会は、国民健康保険診療施設(以下「国保直診」という。)において地域での実践力のあるリハビリ専門職(地域包括ケア及び地域リハビリテーションの概念を理解し地域で活躍できる人材)の育成と人材確保の一助となる研修の場として、地域で活躍できる実践のノウハウを学ぶため、地域包括ケアシステム構築の特徴ある取り組みを行っている地域にて、実際の活動報告からリハビリテーション専門職の役割を多岐に渡り習得することを目的とする。
(研修施設:かみいち総合病院での企画)
今回の研修会では、地域包括医療・ケアの根本である「地域」を今一度考え、これからのリハビリ専門職に求められるもの、必要なことを学ぶことで、10年後も活躍できる人材を育成することを目的としています。本研修会では、地域包括ケアシステムを町作りと捉え、住民・医療・介護に囚われず、地域で働く企業の方の想いなどを聞くことで、一社会人としての人間性や技能を磨き、地域社会で活躍できるリハビリ専門職の在り方を模索したいと考えています。
○参加者の範囲:
リハビリ専門職(特段、参加者の役職、経験年数の経験等は問いません。)
○参加費:
1)研修参加負担金 1 人 5,000円(税込み)
2)情報交換会費 1 人 5,000円(税込み)
※参加費は参加申し込み受付後にお送りいたします請求書にてお支払いをお願いします。
○募集定員:
40名
○参加申込について:
事前申込制
申込期限:令和7年10月24日(金)
参加申込みは、次のいずれかの方法でお願いします。
●インターネット(ホームページの「参加申込フォーム」)での申し込みの場合。
下のボタンより参加申込フォームにアクセスし、必要事項を入力の上、お申し込みをお願いします。
●E-メールまたはFAXでの申し込みの場合。
別添「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、国診協事務局まで送信ください。
参加申込書様式⇒【 PDF版 ・ Word版 】
<参加申込書 提出先>
公益社団法人全国国民健康保険診療施設協議会
メールアドレス:office@kokushinkyo.or.jp
FAX:03-6809-2499
○開催案内文書
◇開催案内文書一式