| 基本理念 | 
				
	奥尻町国民健康保険病院の理念 1.地域医療の確保
 町民のニーズに対応した適正な医療を提供します。
 2.医療水準の向上
 医療従事者の講習の場としての役割を果たし、
 地域の医療水準の向上に努めます。
 3.患者様中心の医療の確立
 患者様に対し十分な説明と同意のもとに医療を提供し、かつ、診療情報を積極的に公開し患者様の権利を
 尊守する患者様中心の全人的医療を確立します。
 4.安全管理の徹底
 安心して医療を受けられる環境を整備し職員の安全教育を推進します。
 5.健全経営の確保
 公共性を確保するとともに、合理的かつ効率的な病院経営に努めることにより、健全で自立した経営基盤を確立します。
 | 
|---|
| 施設紹介 | 
				
	奥尻島唯一の病院として24時間体制で島民の健康を守っています。
			 | 
|---|
| お知らせ | 
				
	
			 | 
|---|
| 施設の行事予定 | 
				
	
			 | 
|---|
| 診療時間 | 
				
	| 平日 | 
					
	
	午前8:30~11:00 午後13:30~14:30
	
				 | 
|---|
 | 土曜 | 
					
	
	休診※急患は常時
	
				 | 
|---|
 | 日曜 | 
					
	
	休診※急患は常時
	
				 | 
|---|
 | 
|---|
| 施設アクセス (最寄駅からの説明) | 
				
	奥尻港より車で約3分奥尻空港より車で約25分
 | 
|---|
| 地域の名所旧跡等 | 
				
	・なべつる岩等の奇岩・青苗遺跡
 ・うにまるモニュメント
 | 
|---|
| 保険者区分 |  | 
|---|
| 施設の運用形態 | 
				
  市町村、事務組合又は広域連合が直接運営
			 | 
|---|
| 地方公営企業法適用 |  | 
|---|
| 役職者の職・氏名 | 
				
	| 開設者名 | 
					
	所属・役職
	奥尻町
	 氏名
	
	
				 | 
|---|
 | 管理者(病院事業管理者) | 
					
	所属・役職
	奥尻町長 新村 卓実
	 氏名
	
	
				 | 
|---|
 | 施設長名 | 
					
	所属・役職
	病院長 西原 和郎
	 氏名
	
	
				 | 
|---|
 | 
|---|
| 許可病床数 | 
				
	| 一病床合計 | 
					
	
	54
	床
				 | 
|---|
 | 一般病床 | 
					
	
	24
	床
				 | 
|---|
 | 療養病床医療型 | 
					
	
	30
	床
				 | 
|---|
 | (再掲)一般病床における特殊病床 |  | 
|---|
 | 
|---|
| 標榜診療科 | 
				
  内科小児科
 外科
 産婦人科
 耳鼻咽喉科
 眼科
 一般歯科
 | 
|---|
| 一般病棟看護基準 | 
				
  10対1
			 | 
|---|
| 併設施設 | 
				
  市町村保健センター
			 | 
|---|
| 在宅医療 | 
				
  訪問診療訪問看護
 | 
|---|
| 介護保険事業の実施状況 | 
				
  
			 | 
|---|
| 保健事業の実施状況 | 
				
  人間ドック健康診査
 特定健診
 予防接種
 在宅訪問看護
 生活習慣病予防事業
 | 
|---|
| 医療機能 | 
				
  救急告示病院
			 | 
|---|
| IT導入状況 | 
				
  オーダリングシステム電算処理システム
 遠隔医療(画像診断)
 | 
|---|
| 地域特性 |  | 
|---|
| 第三者評価 | 
				
  
			 | 
|---|
| 日本医療機能評価機構の病院機能評価 |  | 
|---|
| 地域包括医療・ケア認定施設 |  | 
|---|
| 建物・医療機器の整備状況 | 
				
	| 導入医療機器 | 
					
  CT装置血管撮影装置
 一般X線撮影装置
 X線TV装置
 心電計
 眼科機器
 生化学自動分析装置
 全自動錠剤分包機
 ポータブル ユニット(歯科)
 | 
|---|
 | 
|---|