| 基本理念 |
「いつまでも 健康ささえる じょうぶな歯」
|
|---|
| 施設紹介 |
国保衣川歯科診療所は平成元年に現在の場所へ新築移転し、歯科医師1名、歯科衛生士4名、歯科技工士2名、歯科助手1名、事務職1名で、併設する診療所や特別養護老人ホーム等と様々な分野で連携した活動を行っております。 診療所とは有病者の歯科治療の管理や摂食・嚥下障害者に対して連携を図り、口腔機能医としての役割を担っております。また、特別養護老人ホームにおいては、職員への定期的な口腔ケア勉強会を開催するとともに、昼時間に歯科医師と歯科衛生士による入所者の口腔ケアを行っております。 今後も地域に根ざした歯科保健活動を実施し、住民に愛される歯科診療所を目指して参ります。
|
|---|
| お知らせ |
|
|---|
| 施設の行事予定 |
|
|---|
| 診療時間 |
| 平日 |
午前:9:00~12:00 午後:13:30~17:00 夜間診療(第1・3金曜日):17:30~19:00 <要予約>※変更の場合がありますのでお問合せください。
|
|---|
| 土曜 |
休診
|
|---|
| 日曜 |
休診
|
|---|
|
|---|
| 施設アクセス (最寄駅からの説明) |
掲載準備中
|
|---|
| 地域の名所旧跡等 |
掲載準備中
|
|---|
| 保険者区分 |
|
|---|
| 施設の運用形態 |
市町村、事務組合又は広域連合が直接運営
|
|---|
| 地方公営企業法適用 |
|
|---|
| 役職者の職・氏名 |
| 開設者名 |
所属・役職
奥州市長
氏名
小沢 昌記
|
|---|
| 管理者(病院事業管理者) |
所属・役職
病院事業管理者
氏名
岩村 正明
|
|---|
| 施設長名 |
所属・役職
所長
氏名
佐々木 健
|
|---|
|
|---|
| 許可病床数 |
|
|---|
| 標榜診療科 |
一般歯科 小児歯科
|
|---|
| 一般病棟看護基準 |
7対1
|
|---|
| 併設施設 |
国保歯科保健センター 市町村保健センター 地域包括支援センター(委託) 介護老人福祉施設 社会福祉協議会 生活支援ハウス 居宅介護支援事業所 認知症高齢者型グループホーム デイサービスセンター グループホーム
|
|---|
| 在宅医療 |
訪問歯科診療
|
|---|
| 介護保険事業の実施状況 |
居宅療養管理指導
|
|---|
| 保健事業の実施状況 |
在宅訪問歯科検診 在宅訪問歯科指導
|
|---|
| IT導入状況 |
電子カルテレセプト
|
|---|
| 地域特性 |
|
|---|
| 第三者評価 |
|
|---|
| 日本医療機能評価機構の病院機能評価 |
|
|---|
| 地域包括医療・ケア認定施設 |
|
|---|
| 建物・医療機器の整備状況 |
|