本文へスキップします。

H1

保健・医療・福祉の一体化と機能連携の評価に関する調査研究事業

主要調査研究事業詳細

2002/03/31

保健・医療・福祉の一体化と機能連携の評価に関する調査研究事業


目的

本事業の背景として①平成10年度の調査研究から、国保直診が高齢化率の高いへき地の市町村、小規模市町村における保健・医療・福祉の中核的役割を担っている②平成11・12年度に準先進施設を選定し、地域包括ケアシステム推進の方策を検討推進してきた。平成13年度は、モデル地域における国保直診の保健・医療・福祉サービスの一体化、機能連携の実態や進捗度等を把握し、一層の推進、充実を目的とした。

事業内容

国保直診(各都道府県1ヶ所程度)50施設を抽出し、①国保直診の概要②保健・医療・福祉機能③関連機関との連携状況③国保直診の組織・人事・情報の共有化④国保直診の方向性等を調査した。さらにその結果分析には、地域包括ケアの進捗状況を指標化し、レーダーチャートなどを用いて比較・整理した。

事業成果

モデル地域における地域包括ケアの進捗状況を、国保直診のハード面とソフト面とのバランスから整理すると①地域包括ケア一体的推進型②ソフト先行推進型③ハード先行推進型④地域包括ケア推進中に分類することができ、それぞれの形態に対応した今後の指針が明確となった。

報告書

 報告書