本文へスキップします。

ページタイトル

お知らせ一覧

お知らせ詳細

(募集中)臨床研修指導医講習会(通年開催)

2018/04/20

本会では、公益社団法人全国自治体病院協議会との共催で「臨床研修指導医講習会」を開催しております。
今年度開催分について募集をいたしておりますので、ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。

臨床研修指導医講習会HP
※申込終了後、定員の残数については、HP上で適宜更新されます。
※HPは公益社団法人全国自治体病院協議会のHPにリンクされます。



(趣旨と主題)
新医師臨床研修制度の発足に伴い、卒後臨床研修の充実を図るためには、臨床研修病院の設備等ハード面の充実に加え、卒後臨床研修の内容等のソフト面での充実を図る必要があります。
特にソフト面では臨床研修医の指導に当たる臨床研修指導医の役割が重要となっていることから、ワークショップを実施し、その指導力の一層の向上を図ることとします。
今回のワークショップでは、主題を「卒後臨床研修プログラム立案」として、臨床研修指導のあり方を理解し、卒後臨床研修における研修プログラムの立案能力ならびに望ましい指導方法を修得することを目的とします。

(対象者)
1.臨床経験5年以上、かつ研修医の指導にあたる医師。
※臨床経験5年以上7年未満で講習会を受講し修了証書を授与されました方は、指導医としての資格発生は臨床経験7年以上経過してからでありますのでご留意下さい。
2.第145回~第150回は金曜日から日曜日までの2泊3日の全てのプログラム(下記参照)に参加ができ、かつ2泊3日、講習会施設に  
  宿泊できる者。
3.  第151回は土曜日から日曜日までの1泊2日の全てのプログラム(別紙3-2)に参加ができ、かつ1泊2日、講習会施設に宿泊できる者。

 (参加申込・参加費用・プログラム)
臨床研修指導医講習会HPをご覧下さい

(定員)
1回あたりの参加者の定員は50名です。 

(講習会修了の認定)
講習会全ての課程を修了したものに対し、厚生労働省医政局長印が押印された「修了証書」を交付いたします。
なお、講習会期間中の受講状況等によっては、修了証書が交付されないこともある旨、申し添えます。


-------
その他:上記研修会受講者の方へ

≪修了証書を紛失された場合≫
修了証書の再発行は厚生労働省の指示により行っておりません。「修了証明書」の発行となります。 修了証明書の発行につきましては下記へご連絡ください。
注意)修了証明書の発行について
修了証明書の発行は研修会主催団体毎に発行されます。「全国自治体病院協議会・全国国民健康保険診療施設協議会共催」が主催する研修会に参加された方のみ本手続きにより発行することができます。
他の主催者の研修会に参加された方は受講歴が確認できないため発行できません。参加された主催者をご確認のうえお問い合わせください。


(修了証明書の発行についての連絡先)
※令和4年4月1日より修了証明書発行については「公益社団法人全国自治体病院協議会」にて受付をいたします。
※令和4年4月1日より修了証明書発行に際して、手数料(1,100円)が発生いたしますので、ご了承ください。
 公益社団法人 全国国民健康保険診療施設協議会 担当 迫・竹内
 〒105‐0012 (住所)東京都港区芝大門2-6-6 VORT(ボルト)芝大門 4階
 (電話)03-6809-2466  (FAX)03-6809-2499
 (E-mail) office@kokushinkyo.or.jp
 |修了証明書発行理由記入書| word版: 修了証明書発行理由記入書