本文へスキップします。

ページタイトル

お知らせ一覧 会員情報

お知らせ詳細

シンポジウム「災害対応とボランティア~ボランティアによる被災者支援の有効性を高めるために」開催のご案内
(主催:「広がれボランティアの輪」連絡会議・日本赤十字社・全国社会福祉協議会)

2012/10/16

本会は、「広がれボランティアの輪」連絡会議の構成団体となっております。
この度、「広がれボランティアの輪」連絡会議主催にて、シンポジウムを開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。


<シンポジウム「災害対応とボランティア
      ~ボランティアによる被災者支援の有効性を高めるために」 開催のご案内>
この度、東日本大震災などにおける取組を振り返るとともに、災害対応を取り巻く制度の動向等について学び、今後の災害対応とボランティアのあり方を展望することを目的にシンポジウムを開催することとなりました。
ご案内及び参加申込書を添付しておりますので、ご覧頂ければ幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

日時:平成24年11月1日(木) (14:30~17:30)
会場:日本赤十字看護大学201教室(東京都渋谷区広尾)
対象:ボランティア・市民活動推進機関・団体関係者・活動実践者(ボランティア・NPOスタッフ等)・その他
    活動に関心のある方
内容:基調講義Ⅰ「災害対応関係法制度の動向とボランティアの位置づけ」
    基調講義Ⅱ「災害時における国際赤十字の行動規範等」
    パネルディスカッション「ボランティアによる被災者支援の有効性を高めるために」
申込方法:下記の参加申込書ご記入の上、FAXにてお申し込みください。
参加費:無料
添付ファイル1pdf開催要綱.pdf(613KB)
添付ファイル2pdf参加申込書.pdf(57KB)